top of page
BIWAKO.jpg

第7回滋賀・吃音のつどい

2025年9月7日(日)

13:30〜16:30

お申し込みは

こちら

IMG_6343.JPG

講演 社会学という観点から吃音を考える

2009 年に名古屋大学で博士(社会学)授与。博士論文「国民国家形成期における発話障害と発話矯正」。自身にも吃音がある。主な研究テーマとして、福祉社会学・医療社会学の視点から障害者の当事者運動や福祉政策の策定プロセス研究に取り組んでいる。共著として『障害があり女性であること』(現代書館)、『く事者宣言)の社会学』(東信堂)、『マイノリティ問題から考える社会学・入門』(有斐閣)、『知と実践のプリコラ ージュ 晃房)、『障害社会学という視座』(新曜社)など。

講師 渡邉 克典 先生

徳島大学

​大学院社会産業理工学部 准教授

​会場

草津市立市民交流プラザ

​大会議室

(JR南草津駅南口 フェリエ南草津 5F)

241446_ext_4_0.webp

参加費

​無料

定員

80名​

プログラム

講演会

​グループトーク

など

チラシは

こちら⇓

第7回吃音のつどいチラシ.jpg
  • LINE
  • X

お問い合わせ

送信ありがとうございました

bottom of page